サイネージ事業
DIGITAL SIGNAGE
サイネージ事業
-
1.
インターネットなどの発展で、情報が多い時代になりました。
しかし情報が多い分、知ってもらうハードルも高くなって来ていませんか?
受動的な「待つ」状態からデジタルサイネージを利用して直接「見せる」能動的な広告にして、他社との差別化を図りませんか? -
2.
表示できるのは文字だけではありません。
動画や写真などの情報で視覚に訴えかけて、興味、好奇心を持ってもらいませんか? -
3.
お店の売上を上手に宣伝できていますか?
時間帯によって見せたいものは変わりませんか?
季節によって見せたいものは変わりませんか?
広告のスタンダードが変わり始めています。
アナログからデジタルに、より目立つ看板の形。
リアルタイムに見せたいものを顧客に届ける、
それがデジタルサイネージ。
-
一般的にアナログ看板を見てもらえる確率は約2%と言われています。
デジタルサイネージは動く看板なので、人に認知されやすく、
見てもらえる確率は約12%まで上がるといわれています。 -
人は無意識に疑問を持ちます。
実際に見て納得すると、人はそれを確かめたくなります。
「どんな料理なんだろう?」「どんな先生なんだろう?」「どんなサービスなんだろう?」動画や画像でそんな疑問を解決し入店に導きます。 -
朝はモーニング、昼はランチメニュー、夜はハッピーアワー、タイムセール、新商品、キャンペーンの告知など、広告は日々新鮮な情報が一番です。
当社サイネージの特徴
-
スケジュール設定機能が搭載。
モーニングやランチタイムなど、時間帯に合わせて設定でき、表示の切り替えを自動で行います。
-
LANまたはUSBで簡単データ入力。
大型機械にありがちな複雑な操作が無く、USBメモリで情報の更新も簡潔&手軽に行えます。
-
設置条件に合わせて選べる2タイプ。
壁掛けモデル
壁面設置で空間を有効活用することができます。
キオスクモデル
キャスター付きで移動が楽に行えます。
キッチンカー
理容院
お祭り
アパレル
サロン
道の駅
※画像・イラストはイメージです。
さまざまな設置環境に対応
壁付
窓付
スタンド
- 看板本体の費用
- 動画の作成費用
専門家による
補助金サポート
輝度(明るさ)とは
光源(LEDビジョン)の光の強さを表す単位で、輝度が高いほど光源の光が強くなり、明るさが増します。液晶ディスプレイと比べてLEDビジョンは輝度が高いため、照明が多い屋外設置におすすめです。
視認距離とは
映像を見る人からLEDビジョンまでの距離のことを表し、映像が最適に見える距離になります。この距離は、ピクセルピッチによって異なります。
ピクセルピッチとは
LEDビジョンを構成しているLED同士の距離のことを表しています。LED同士が10mm離れていれば10ミリピッチ、4mm離れていれば4ミリピッチと表現します。ピッチが細かいものは映像の密度が高いため高解像度の映像になります。
※画像・イラストはイメージです。